2020年12月31日木曜日

日本沈没(2006年)

 藤岡弘主演の方は見ていない。こちらは豊川悦司さんの田所博士、草なぎ剛さんの小野寺が登場している。


日本列島は1年以内に沈没することが判明したが、パニックを避けるためにあと5年で沈没すると公表した政府。受け入れ先の外国との交渉も難航する中、国民に「何もしない選択」も、日本人としてはしっくりくる、と言った総理大臣。序章の展開は全部もっともで、将来の天変地異が起きるときには、期せずしてこれと似たような対応がされそうな気がする。

 現実の話として、30年以内にほぼ確実に起きそうな南海トラフや首都直下巨大地震、富士山の噴火など、壊滅的な予想がされている以上、日本と言う劣悪物件の上にあえて住んでいる、としか言えないのが悲しい。人によって機会があれば、コロナが過ぎ去ったあとの将来にでも移住を考えたほうがいいのだろうか。

1970年代のドラマDVDをレンタルしたことがあるが、年代が古いため画面が暗くおどろおどろしさもあり、なんとなく不気味に感じるシーンもあり、インパクトの強い作品であったが、主人公たちは生き残って世界に移住していく、というラスト。

こちらの映画はラストの展開が違っていた。多数の死者を出しながらも、小野寺の自己犠牲により地面プレートの爆破に成功し、地面がひきずりこまれるのを防ぎ、なんとか全沈没は免れた、という結びであった。

日本沈没を調べていたら、2021年の秋ごろに新しくドラマが放送される予定もあるようであり、ちょっとしゃれにならない感があるなと感じてしまった。もしかすると来たる現実に向けて、備えよという意図があるのだろうか。



AI崩壊

 


AIが暴走を始め、人間を選別しだしたとき、どんな展開が待ち受けているのかがまさに映画化されたものである。劇場公開当初、新型コロナが出始めたころだったので、映画館での観覧をとりやめ、自宅で観られるようになってからようやく観ることになった。

警察庁理事官を演じる岩田剛典、主人公の義理の弟を演じる賀来賢人、と主人公以外にも大変魅力的なキャラクターが脇を固めている。理事官を務める岩田さんのくそ憎らしいエリートの役が大変印象的だったので少々調べたところ、慶大卒のエグザイルメンバーだったということが判明した。芸能界も昨今は高学歴の人が増えてきているように見える。

主人公が海外で生活している間に、日本の国家が破綻し、労働人口の激減によって人間選別を行わない限りもうもたないのだ、と理事官が告白したが、これは将来の日本に当てはまるのではないかと、少しゾクリとした。