2025年3月10日月曜日

スーパーマン4(1987年)

 

スーパーマンの後ろにいるのは、ニュークリアーマンという敵役キャラ。マッチョで金髪碧眼、華やかな容貌でスタイリッシュな雰囲気もあるのだが、何も考えないパワー派なイメージもある。

スーパーマンが博物館に寄贈した髪の毛を盗み出したルーサーによって、太陽の力を利用して作られたニュークリアー・マン。こんなことに悪用されるようでは、スーパーマンは、自分の身体の一部でさえ、だれにも入手できないようにしなければならなくなる。

そしてニュークリアーマンは、ひたすら高出力パワーを誇る人造人間だが、爪でスーパーマンをひっかいたところからスーパーマンを弱らせ、あわや老衰で死亡するところまで追いやった。3とはまた違った危機を迎えるところも一つの見どころであった。

核兵器の廃棄をスーパーマンが一手に引き受けたところも象徴的であったが、悪役ルーサーが、スーパーマンを排除しかけた時、「恐怖心をあおって金を儲ける」と言ったところが、戦争や感染症を経験する現代に、それを感じさせるような共通な話なのではないかと思わせた部分である。